Instagram

アクロスの風景

TOPページ > アクロスの風景

授業風景から季節のイベントまで、アクロスの日常を写真で紹介!
充実の毎日を体感しよう!

祝 合格!!!京華商業 宮坂 勇輝君 第一志望東京農業大学に合格です!!!

中学時代からアクロス個別指導学院に通い、京華商業に進学した宮坂君、この度見事に第一志望の東京農業大学農学部に合格です。工場で野菜を生産するベジファクトリ―に興味を持ち、農学部を目指すようになりました。将来の夢は野菜の流通に携わるベンチャー企業を立ち上げる事だそうです。夢に向かった驀進してください。応援しています。入学したら町田で一人暮らしをするそうです。赤羽に来たら立ち寄って下さい。宮坂君の新たな門出を祝福します。

『個別指導個人ファイル』が授業の質を保証します。

専任講師の関口講師が日々書き込んでいる『個別指導個人ファイル』がアクロス個別指導学院の授業を支えています。塾長又は関口講師が、当日の授業の進め方について、担当講師への指示をこの個人ファイルに書き込みます。授業はこの『個別指導個人ファイル』記載の指示に従って進められます。従ってアクロス個別指導学院の個別指導は他塾の個別指導とは違い、授業が講師任せになったり、迷走したりしません。一本筋の通った個別指導が可能になります。

町田さん大東文化大英文科に合格です。

都立高島高校の笑顔がさわやかな町田さん推薦で大東文化大英文科に合格です。おめでとうございます。!!!一般入試での突破をめざしていましたが、学校の定期テストも頑張って予想を超える評定平均を得られたので急遽推薦に切り替えました。合格が決まったこの日ばかりはいつも以上にさわやかな笑みがこぼれました。大学に行っても頑張ってください。

アクロス個別指導学院今日もテスト対策満席です。

アクロス個別指導学院の定期テスト対策満席です。中3生は評価対象最後のテストです。全員真剣です。教室から熱気があふれます。

小山講師貴重な本を持ってきてくれました。

東大小山講師、高祖父(お母さんのお爺さんのお爺さん)が出版された本を持ってきてくれました。本の題名は「稲作と穀物」です。小山講師の高祖父は農業分野の研究者だったようです。小山先生は東大の理科一類ですから、同じ理系でも工学部系です。しかし研究者の遺伝子はしっかり受け継いでいるようで、週末は必ず山にこもって岩石の研究に余念がありません。

高橋さん 東京工業大学合格です。おめでとう!!!

東京工業大学付属科学技術高校の高橋さん推薦で見事東京工業大学に合格です。快挙です。200名の生徒の中から30数名が推薦が受けられる枠にのこり、その中から厳し審査を潜り抜けて10名の合格者に名を連ねました。
頑張りました。アクロスでも理数系の科目を中心に勉強を重ねて実力を養いました。合格おめでとう!!!

試験対策休息時間 赤岩男子

定期試験対策の休息時間にほっと一息の赤岩男子。ポーズは作っていませんは意識はこちらに向いています。少しリックスしてこの後、後半の授業です。頑張りましょう。

定期試験対策の休息時間 桐中勢

桐ヶ丘中学女子三名。休息時間のホッと一息の楽しい時間にポーズ。長丁場の試験対策これからも続きます。頑張って乗り切ってください。

定期試験対策の休息時間 神谷中学勢

明日から前期期末テストですが、テスト対策の休息時間でちょっとリラックス。この笑みは対策十分の余裕のほほ笑みに違いありません。明日からの健闘を祈ります。

1 2 3 4 5 6 7 13

まずは無料成績相談!

ご持参頂いた直近の成績資料に基づき、学力診断を行います。学力の現状と一人ひとりにあわせたアクロス独自の指導法をお伝えします。
ご納得いただければ「無料体験授業」をお申し込みください。