授業風景から季節のイベントまで、アクロスの日常を写真で紹介!
充実の毎日を体感しよう!
9月9日試験対策日曜講座 今朝も9時から試験対策
今日も朝から熱気の授業が行われています。神谷中は明日から前期期末テストです。明日のテストの科目国語、英語、のアクロスオリジナル教材を作成してい学習をサポートしています。オリジナル教材は神中過去問、学校ワーク、他校ワーク等などからの抜粋で、学力アップの良薬です。ただ今神中生はこれらの問題に取り組んでいます。その他の中学、赤岩中、桐ヶ丘中、他はまだ試験まで日程に余裕があるので、学校ワークの早期完成と英語の対訳ノートの完成を目指して勉強を続けています。全員自身の最高点を目指して学習中です。
山﨑崇平先生に北海道土産を頂きました。
講師としていつも精力的に生徒を教えている山﨑先生、生徒には根強い山﨑ファンが大勢います。就職も決まり余裕の夏休み北海度にバイクのツーリングに出かけてお土産を買ってきてくれました。理系の山﨑先生はコンピューターのプログラマーとして社会人の第一歩を踏み出すとの事です。こんな気遣いの出来る山﨑先生はきっと社会で大活躍されることだと思います。ありがとうございました。そして就職おめでとうございます。
神谷中学【前期期末テスト】二週間前試験対策 日曜授業
神中試験対策日曜授業の本日の担当は東京医科歯科大の鈴木講師です。分からないところを生徒は積極的に質問をして学習をしています。本日の目標は数学の学校ワークを全範囲終了させることです。講師、生徒の真剣な授業が進行しています。高得点、高内申点目指して頑張りましょう。
東大大学院生長島先生大正製薬に就職です。
大学一年入学当時からアクロスの講師を務めて頂いた東大大学院生の長島先生、真剣な指導で生徒に大人気の講師でしたが、この度大正製薬に就職が決まりまり、残念ながら?来春アクロス卒塾となります。大正製薬の研究員として社会人の一歩を踏み出されるそうです。何事にも真剣に取り組む長島先生なら大正製薬でも大活躍されることでしょう。長島先生就職おめでとうございます。
夏期講習第二クール満席スタート
アクロス個別指導学院の夏期講習第二クールは8月2日よりスタートしました。満席のスタートです。岐阜県多治見市で40度を超える酷暑の中、それに負けない講師と講習生の熱気がぶつかり合っています。この熱気なら必ず結果はついてきます。頑張ろう!!!!
水流さん英検三級合格おめでとうございます。
水流さん、二年生での英検三級合格は快挙です。平野先生の英検二次対策も真面目に受講して力をつけてきました。今回は余裕の合格です。次は準二級合格を目指して頑張ってください。数学の実力も徐々についてきています。都立トップ校の合格を視野に頑張ってください。合格おめでとうございます。7
依田さん英検三級合格おめでとうございます。
英検三級合格おめでとうございます。二次試験(面接)は平野講師の英検二次対策授業の指導を生かして、余裕をもっての合格です。他の教科も最近実力がついてきており次回の模擬テストが楽しみです。努力が実っての三級合格です。この調子で頑張りましょう。合格おめでとうございます。
森田君英検三級合格おめでとうございます。
努力家の森田君英検三級合格おめでとうございます。二次試験ではほぼ満点の成績でした。三級は余裕を持っての合格でしす。是非次回準二級を目指して頑張ってください。英語以外でも常に好成績を収めているので、私立、都立を問わずトップ校を目指して残りの中学生活を駆け抜けてください。合格おめでとう!!
徐 銘闊君英検三級合格おめでとうございます。
徐君、英検三級余裕の合格です。おめでとうございます。英語以外の教科でも最近躍進が目覚ましい徐君、間違いなく日本語、中国語、英語のトリリンガルの道を歩んでいます。人格的にも誠実な徐君は友達からの信頼感も強く、将来が楽しみです。私立都立問わずトップ校を目指して残りの期間を一緒に駆け抜けましょう。おめでとうございます。
