授業風景から季節のイベントまで、アクロスの日常を写真で紹介!
充実の毎日を体感しよう!
アクロス個別指導学院テスト対策順調です
分からない所を分かるまで講師が教えるのがアクロス流個別指導。分からなけらばとことん教えます。生徒と講師の真剣勝負の授業が続きます。テストに向けて準備は整いつつあります。
9月12日定期テスト対策の風景
この時間の巡回は関口講師と山﨑講師、丁寧に生徒の質問に答えます。
分からない所をその場で解決するのがアクロス流。
定期テストに備えてみんな頑張りましょう。
9月12日アクロス個別指導学院定期テストの試験対策授業本日も満席
アクロス個別指導学院の定期試験対策授業は今夜(9月12日)も熱気を帯びて満席です。
生徒それぞれ自分の課題に取り組んでいます。
講師の指示がなくても生徒は自分のするべき内容を理解しているので授業は効率よく進行。しかも、全員が前回の試験の結果を超えることが目標。
従って授業は必然的に熱気を帯びます。専任講師の関口講師が生徒の質問に答えながら巡回しています。
全員頑張ろう!!!
鈴木聖也君の東洋大学合格に奥山講師の熱い抱擁
国語担当の奥山講師、聖也君の合格を聞いて我が子のような喜び方、出ました合格ハグ!!!聖也君若干テレ気味。時には講師の厳しい叱責も飛び交う熱い授業を経験してお互い本音で向き合うから、最後はこんな熱い抱擁も飛び出します。アクロス個別指導学院の講師と生徒は何時も熱い絆で結ばれています。聖也おめでとう!!!!
鈴木聖也君 東洋大学推薦合格決定
東洋大京北の鈴木聖也君東洋大学の学内推薦基準をクリアーしました。東洋大学合格です。聖也君は小学校三年生からアクロス個別指導学院に通って東洋大京北中に合格、京北高校に進学して今回東洋大学の合格を勝ち取りました。合格を知って母は感激の涙を流したそうです。センター試験に向けてこれからも通い続けるそうです。東洋大学の四年間駆け抜けてください。おめでとう聖也!!!
9月6日(水曜日)テスト対策【理科】田中講師の指導風景
巡回担当の田中講師、生徒の質問に応じます。図を書きながらが理科の力学の範囲を懇切丁寧に解説。生徒も真剣なまなざしで解説を聞き入ります。頑張ろう!!!
9月6日(水曜日)9月の前期期末試験のテスト対策授業
アクロス個別指導学院のテスト対策授業は今日も満席です。この時間は中学3年生(赤岩中、桐中、神中、稲中)の生徒が集まって理科のオリジナル問題に取り組んでいます。中3生にとって内申点が気になる時期、授業にも熱がこもります。
アクロス個別指導学院の講師はつねに前のめり
アクロス個別指導学院の講師は全員気持ちが前を向いています。だから教えるときに体が前のめりになります。真剣に教えるから生徒も真剣に授業を受けます。これが生徒と講師の心の交流であり、それが信頼感に繋がります。
この関係が生徒の学力を支えます。
アクロス個別指導学院 小学生クラスの一コマ
渡邊先生は何時も真剣に授業に取り組みます。だから生徒も真剣に耳を傾けます。渡辺先生は小学校の教師志望。未来の自分に備えて毎日自分を鍛えています。アクロス個別指導学院の講師は全員ハートがしっかりしています。
