成績を上げるためのヒントをお伝えします。
いろいろ試しながら成績向上につながる、あなただけの処方箋を見つけてください。
スマホ使用とテストの点数
これはスマホを使用した場合に、時間に比例して学力がどのように...
2022.02.11
脳を鍛える一つの方法【書き写し】
昔から書写は学習方法の一つとして取り入れられてきました。 古...
2020.02.13
大学入試異変?!!
【今年の大学入試の現状】 今年の大学入試で異変が囁かれていま...
2019.02.21
「間違い問題ノート」は宝物!!!
アクロス個別指導学院では間違い問題ノートの作成を塾生に勧めて...
2019.01.05
2020年より都立高校入試に英語スピーキング試験
都立高校入試で英語の「話す」力を測るため、スピーキングテス...
2018.12.20
問題を全部解かない<入試を意識した勉強法>【数学】
入試問題は全部解いてはいけません。 全部解こうとすると偏差値...
2018.12.11
勉強法シリーズ「国語(前回の補足) 対比」
現代文の表現では対比がよく使われます。 例えば、「ヨーロッパ...
2018.11.21
勉強法シリーズ『国語』
国語の勉強法は色々と世の中に出回っていますので、国語の学力に...
2018.11.19
脳を鍛えたい【4】<学習すれば脳は鍛えられる>
前回のブログ、『脳を鍛えたい【3】<そのために何をすればい...
2018.09.22
今年の高校受験動向
昨年度は高校受験において大きな変化がありました。 東京都が...
2018.09.19
