成績を上げるためのヒントをお伝えします。
いろいろ試しながら成績向上につながる、あなただけの処方箋を見つけてください。
成績の上がる処方箋 【英語学習法】 中学校での文法学習
さてここで、中学校の英語授業の現場で起こっている、大きな問...
2017.09.25
成績を上げる処方箋【英語学習法】 NHKラジオ講座 基礎英語
さてここまで英語学習の基本を述べてきました。 おさらいです。...
2017.08.11
成績を上げる処方箋【英語学習法】最も大切で効果があるのは音読
ここでは効果的な英語学習法についてお話をします。 私が運営す...
2017.08.11
成績を上げる処方箋【英語学習法】「英語を英語のまま理解する」は可能か
今回のブログは『英語を英語のまま理解する』事が日本語を母国語...
2017.08.11
成績を上げる処方箋【英語学習法】語学の天才ピーターフランクルから学ぶ
さて英語の勉強法についてです。 英語の勉強法については色々な...
2017.08.11
成績を上げる処方箋【大学入試改革と英語学習法】
さて今回は大学入試における英語の試験方法の変化と英語の学習法...
2017.08.11
成績向上への処方箋 【ノートの取り方】
今回はノートの取り方についてお伝えをいたします。 「東大生の...
2017.08.11
成績向上への処方箋【数学の最も重要な遡行学習とは何か】
前回のブログで遡行学習の重要性について述べました。 遡行学習...
2017.08.11
成績向上の処方箋 【遡行学習】
今回は遡行学習について考えてみましょう。 現在の項目が「分か...
2017.08.11
成績向上の処方箋 ゴールデンサイクルを回し続けろ
それでは今回は「ゴールデンサイクル」についてお話をしたいと思...
2017.08.11
