成績を上げるためのヒントをお伝えします。
いろいろ試しながら成績向上につながる、あなただけの処方箋を見つけてください。
試験で結果を出す「記憶術」④
このブログでは <2nd ステップ 絞り込んだ『情報』に優...
2018.05.22
試験で結果を出す「記憶術」③
ここでは試験で結果を出す「記憶術」の最初のステップをご紹介し...
2018.05.22
試験で結果を出す「記憶術」②
前回のブログで学習に暗記は大切であ事を述べました。このブログ...
2018.05.13
試験で結果を出す「記憶術」①
今回は「記憶術」の話です。 勉強とは理解することであり「暗記...
2018.05.11
2019年度から都立高校入試に英語スピーキングテスト導入
東京都教育委員会が12月14日、都立高校の英語入試で、独自...
2018.04.20
スマホと学力の関係
最近、川島隆太著「スマホが学力を破壊する」という本が発売され...
2018.03.28
都立入試に異変<続報>
都立高校入試に異変が起こったと前回のブログでお伝えしました。...
2018.03.28
読書と学力の関係について
今回は読書と学力の関係についてです。「読書をすると学力は上...
2018.03.12
都立入試に異変
いよいよ明日23日都立高校の一般入試が実施させれます。今年...
2018.02.19
